鈴木 秀智 のサイト

担当したことのある科目

三重大学工学部情報工学科

科 目 名 開講年次学期 担当期間
 学部
情報工学実験Ⅲ
(テーマ 8 「画像処理と物体認識」を担当)
  • カメラ,射影変換,両眼立体視,Structure from Motion
3 年次 (6コマ分担当) 2020-2022
先端技術基礎
(各コース分担中の情報工学コース分を担当.オンデマンド)
2 年次(工学部学部共通科目,前期集中) 2022 (1年のみ)
専門英語(-2019)
専門英語Ⅰ,Ⅱ (2021,2022)
  • 研究に関連する英語論文の紹介と輪読
  • 研究に使用する言語,ツールの英語チュートリアルの紹介と輪読
4 年次 -2022
上級プログラミング演習 III  (2022年度は「情報マネージメント」)
(研究室単位で実施,最初は前期の前半担当)
    (以下の内容などのいくつかを年度ごとに実施)
  • Python演習 (Anaconda, Jupyter Note, ...)
  • Tensorflor演習
  • C++ 言語プログラミング演習
  • ICPC 参加
4 年次前期 2007-2022
計算機言語論Ⅰ 2 年次前期 2020, 2021 (再履修生対応)
情報工学実験Ⅰ,Ⅱ
  • テーマ 3 「ネットワークとサーバ構築」を担当
2 年次前後期(後期) 2020
上級プログラミング演習 I,II
(テーマ 4 担当)
2 年次前後期 -2019 (必須科目のため2022年度まで開講)
計算機言語論 II (2005年度までは「計算機言語論 III」)
  • C++,後に Java を言語として使用
  • オブジェクト指向プログラミング言語
  • オブジェクト指向プログラミング
2 年次後期 2005-2019 (必須科目のため,2022年度まで開講)
基礎線形代数学 I
    (線形代数学の前半を担当)
  • ベクトル,行列とその演算,行列の基本変形
  • ベクトル,ベクトルの一次独立性
  • 行列の階数,正則な行列,逆行列の計算
  • 連立一次方程式の解
  • 行列式の基本性質,余因子展開
  • ベクトル空間,一次独立・従属,基底,次元,線形写像
1 年次前期 2006-2018
上級プログラミング演習 I,II
(テーマ 1 担当)
2 年次前後期 2005-2006?
中級プログラミング及び演習 (PDFファイル) 1 年次後期 2004-2005
計算機言語論 III (PDFファイル)
(現行の計算機言語論 II と同じ.名称変更)
3 年次後期 1999-2005
計算機プログラミング演習
 (中級プログラミング及び演習 の前身)
2 年次前期 1996-2004
情報工学実験・実習 II, III
  • 電子回路解析
    回路シミュレータのプログラミング,指導書作成
  • エキスパートシステム
    prolog,プロダクションルール,フレーム,指導書作成
  • マルチメディア
    データ符号化,ワイヤーグラフィックス,指導書作成
を担当.
3 年次後期,
4 年次前期
1991-2002?
確率・統計学 1 年次後期 1995-1998
情報数学 III 3 年次後期 1994
計算機言語論 III 3 年次前期 1993-1994
計算機プログラミング演習 II 2 年次前期 1992-1995
情報工学実験・実習 I
  • 論理回路
    論理回路ボードを使用,組合せ/順序論理回路
  • パソコン・データ通信
    パソコン同士で RS-232C の通信実験
を担当.
3 年次前期 1991-1992
電子回路 II 3 年次前期 1991-1992
情報処理機器 3 年次後期 1991
計算機プログラミング III 3 年次前期 1991


三重大学他学部,他学科

科 目 名 開講年次学期 担当期間
 三重大学地域イノベーション学研究科(博士前期課程)
工学イノベーション特論Ⅴ 後期 2015-2019
 三重大学地域イノベーション学研究科(博士後期課程)
先端マルチメディア工学特論 (太田教授と合同) 後期 2009-2014
 三重大学医療技術短期大学部
情報科学概論 2 年次後期 1998
 三重大学大学院電子工学専攻修士課程 (博士課程設置前)
計算機システム工学特論 電子工学専攻 1991
計算機システム工学演習 電子工学専攻 1991


他大学

科 目 名 開講年次学期 担当期間
 鈴鹿医療技術科学大学
医学統計学 I 1 年次前期 1992-1994
 愛知学院大学商学部
情報処理概論 2 年次前期 1984-1987, 1990
 名古屋大学工学部
ディジタル情報回路第1及び演習 情報工学科 2 年次 1990
情報工学実験 情報工学科 3 年次 1988-1990
電気電子工学実験 電気電子工学科 3 年次 1984
工学概論 III 工学部留学生 3 年次 1989-1990
 名古屋大学工学研究科博士前期課程
パターン情報処理輪講 I の 1 通年? 1989-1990






情報数学 III(三重大,情報,3年次後期,1994)




計算機言語論 III (三重大,情報,3年次前期,1993-1994)




計算機プログラミング演習 II (三重大,情報,2年次前期,1992-1995)




医学統計学 I (鈴鹿医療技術科学大学,2年次前期,1992-1994)




情報工学実験・実習 II, III (三重大,情報,3年次後期,4 年次前期,1991-1993)




情報工学実験・実習 II, III (三重大,情報,3年次後期,4 年次前期,1994-2002?,中断あり)




電子回路 II (三重大,情報,3年次前期,1991-1992)




情報処理機器(三重大,情報,3年次後期,1991)




計算機プログラミング III (三重大,情報,3年次前期,1991)




計算機システム工学特論 (三重大,電子工学専攻,1991)




計算機システム工学演習 (三重大,電子工学専攻,1991)




情報処理概論 (愛知学院大学商学部,2年次前期,1984-1987, 1990)




ディジタル情報回路第1及び演習 (名古屋大学,情報,2年次,1990)




工学概論 III (名古屋大学,工,留学生向け,3年次,1989-1990)




情報工学実験 (名古屋大学,情報,3年次,1988-1990)




電気電子工学実験 (名古屋大学,電気電子,3年次,1984)




パターン情報処理輪講 I の 1 (名古屋大学,博士前期課程,1989-1990)






個人情報の保護に関し,本ページの内容に疑義のある方は, suzuki (ドメイン名:info.mie-u.ac.jp) までメールにて ご意見をお知らせ下さい. 適切に処置させていただきます.
更新日: 2023.08.07